身体均整法

身体均整法とは

怪我や病気の治療を目的とはしていませんがその症状によって起こりやすい
身体のゆがみを整える事によって不調を改善していく整体法です。
身体のゆがみと言っても筋肉が硬くなり骨格が歪んでいくものだけではなく、内臓の慢性的な疲労によって
背骨や骨盤がゆがんでいることも多く、これらは病院の検査では異常が出にくいため
身体の不調の原因が分からなかったりします。

身体均整法では筋肉・骨格のゆがみだけではなく、内臓のお疲れが表れるツボの反応や背骨・骨盤のゆがみなどを観て内臓の調整も含め、全身を整えていきます。骨をバキバキしたりは殆んどございませんし、受ける方のお身体の状態を観ながら調整をしてまいりますので『整体って痛そう…怖そう…』といったイメージをお持ちの方にも安心してお受けいただけます。

生活様式の変化と体のゆがみかた

日常生活やお仕事でも身体を使うことが多かった頃は身体の疲労から筋肉が硬くなり骨格が歪む、またそこから神経が圧迫される神経痛など身体の『外からのゆがみ』が主だっていましたが、パソコンやスマートフォンの多用による頭脳・眼精疲労やストレス、脂質・糖質過多な食生活による消化器系の疲労、夜型の生活による自律神経・ホルモンバランスの不調など、身体の『内からのゆがみ』をもつ方がとても増えています。

内からのゆがみとは?

たとえば精神的・肉体的ストレスを感じるとアドレナリンというホルモンが分泌され、体温・血圧を上げて身体がストレスに負けないような準備をします。でも血圧が上がることで心臓への負担が強くなりますし、ホルモンの後処理を肝臓が行うため強ストレスな生活を送っている方は慢性的に心臓や肝臓は疲れています。

また肝臓が疲れて緊張することで背骨が右側へ引っ張られてくるので右側を狭めたC字型にカーブしてきます。なので肝臓が疲れている方は右肩が下がった姿勢になり、右半身に重心が多く掛かるので右の腰・膝に痛みが出たりします。そして頭を支えるために左の首が緊張し、肩コリが強く出てきます。

これらの不調の改善には肝臓が重要なポイントになりますし、肝臓をゆるめる調整が改善の近道になってきます。

こんな方にお勧めします

  • ☆身体の歪みが気になる方。また、どのように歪んでいるかを知りたい方。
  • ☆ご自身の身体の不調の原因が『身体の歪み』から起こっているかも?と思った方。
  • ☆『内臓の疲れから身体はゆがむ』と聞いて思い当たるフシがある方。
  • ☆薄着になった時に、肩の高さやウエストのラインが左右で違う方。
  • ☆マッサージだけではスッキリ感を得られない方。
  • ☆整体に『痛そう・怖そう』といったイメージや経験をお持ちの方。